記事投稿日: 2025年3月31日(月)
最終更新日: 2025年3月31日(月)
2022年2月25日に発売されたフロムソフトウェアの『ELDEN RING』(以下、今作)を今更ながら初見でプレイしています。 現在は順調に進んでいて、大ルーンを持った二体目のボスも倒せました。 レベルもどんどん上げているので、そこまでどん詰まりすることは今のところありません。 この調子でクリアまで楽しんでいきたいですね。
下記が今作の公式サイトのリンクです。
ELDEN RINGの公式サイト2025年3月22日の日記です。
ELDEN RING BLOG 3: 一体目の大ボスを倒したまだELDEN RINGをプレイしていない方は、ネタバレになってしまうのでご注意ください。
鍵を持っているとワープ装置が使えるようになる場所を見つけました。 ワープ装置は3つあって、それぞれよく分からない場所に飛びます。 2つの場所はアイテムがあって、残り1つはゲーム冒頭で負けイベントだったボスと再戦できました。 弱かったです。
いずれ行くことになりそうな場所
苦戦しましたが二体目の大ボスを倒せました。 おそらく20回くらいは戦いました。 ちなみに、大ルーンはボスではなく、ボスが抱えている卵みたいなものに宿っているらしいです。
円卓の人が大ルーンを持っているボスたちの情報をくれました。 今のところはゴドリックとレナラを倒したことになります。 ラダーンも見つけましたが、かなり強くてまだ倒せていません。
円卓の奥の扉が開いて急に闇霊みたいな人が現れました。 最初のムービーにも出てきた糞食いと呼ばれている人っぽいです。 明らかに敵っぽいですが、よく分かりません。 ちなみに、この後鍵をくれて「俺を牢屋から出せ」みたいに言ってきたので、 一応助けてあげました(王都についてからの話です)。
魔術街みたいなところの上にある教会で女性が倒れていました。 病気みたいです。 下の小屋にいる賢人にアイテムがあれば助けられると言われたので、 ボスを倒してアイテムを手に入れて助けてあげました。
左上の城(名前は忘れました)の馬に乗ったボスを倒しました。 ほどほどの強さでした。 そこから先に進むと魔法の塔が3つ立っていました。
魔女に会いました。 おそらく最初に狼の霊をくれた人だと思います。 お使いを頼まれたので進めようと思います。
魔女の部下がお使いを手伝ってくれるようです。 魔女はラニという名前らしいです。 最初に会った時には違う名前を名乗っていたっぽいのですが忘れました。
井戸の奥にいた鹿のボスを倒しました。 弱くはないですが、強くもなかったです。
砦で手に入る二つの割符を使ってエレベータを動かしました。 前回砦では何も手に入らなかったと書いたのですが、この割符が重要だったみたいです。
アルター高原に到着し、王都へ向かいます。
ストーリーも順調に進んでいます。 今は王都を攻略中なので、次回はその記録をまとめられたらと思います。 本当は全部記録したいのですが、 思った以上にエルデンリングはボリュームがあるので、 重要なところだけ抜粋して記録を残せたらと思います。 それでは、また。
各シリーズの記事を下記にまとめてあります。