記事投稿日: 2025年4月13日(日)
最終更新日: 2025年4月13日(日)
2022年2月25日に発売されたフロムソフトウェアの『ELDEN RING』(以下、今作)を今更ながら初見でプレイしています。 今回は以前フラグが立った魔女(王女?)ラニのストーリーを進めました。
下記が今作の公式サイトのリンクです。
ELDEN RINGの公式サイト2025年4月12日の日記です。
ELDEN RING BLOG 6: 四体目と五体目の大ボスを倒したまだELDEN RINGをプレイしていない方は、ネタバレになってしまうのでご注意ください。
ラダーンが落とした星が地面をえぐって、 永遠の都ノクローンに行けるようになりました。 地下の井戸を探索していた時に、 地図上では確認できるけど行けないエリアがあって困っていたのですが、 そこが永遠の都ノクローンだったようです。
ラニの部下がここに向かえと言っていたので、 ラニのストーリーも進めてみます。
綺麗なエリアです。
「同じ武器を持っているボスだ!」と思ったら、 「写し身の雫」という主人公をコピーしたボスでした。 ボスを倒したら写し身の霊体を貰えたのでさっそく使っています。
他の地下の井戸で見つけた大きい人の死体がここにもありました。
奥まで行くと指のおばあさんがここにもいました。 どうやら黄金の王子様が闇落ちしたらしいです。
ノクローンで手に入れた秘宝をラニに渡したところ、 ラニはどこかに行けるようになったらしいです。 私もついていこうと思います。
ワープ装置で永遠の都ノクステラに到着しました。 ここも地図上では確認できるけど、 ずっと行けなかった場所なので感動です。
ラニの過去を教えてもらいました。 ラニは大ルーンを持った神側の人だったらしいですが、 二本指様に操られるのが嫌で大ルーンを捨てたらしいです。 しかし、二本指様が怒ってラニに刺客を送ってきているらしいです。 とりあえず刺客は倒しました。
さらに奥へ進んで、別のエリアなども抜けて、 暗黒の落とし子を倒しました。 大ルーンは持っていませんでしたが、 追憶は貰えたので、大ボスだとは思います。 あまり強くなくて、初見で倒せました。
先に進むには契りの指輪が必要らしいです。
ラニのお母さん(二体目の大ボス)がいる場所に契りの指輪がありました。
ラニは王女らしいです。
さらに進んで(どうやって進んだかは忘れました)、 月光の祭壇?みたいなところの穴に落ちたところで、 ラニがいました。
ラニに契りの指輪をつけてあげました。
ラニが王女ということで、 主人公が王になるらしいです。 つまり、これがエルデの王ということでしょうか。 ラニは夜空へ向かうらしいです。 すべてが終わったら後で会えるらしいです。 おそらくラニのストーリーは終わりっぽいです。 サブストーリーを一つ完了できて良かったです(たくさん見逃していそうなので)。
今回は永遠の都の探索とラニのイベントを完了しました。 エルデンリングではサブストーリーも豊富にありそうなので、 二周目をやる余裕があればいろいろ遊んでみたいですね。 それでは、また。
2025年4月15日の日記です。
ELDEN RING BLOG 8: 最後のボスを倒した各シリーズの記事を下記にまとめてあります。